Google Glassは今までのライフスタイルが一変するような革命になるのでしょうか。
2014年 04月 25日
「"georgeitagoshi" 」で検索して下さい。
無料メルマガのお申込みはこちらから
こんにちは、 板越ジョージです。
なかなか暖かくならないニューヨーク。もう雪はさすがに降らないと
思うのですが、今年の気候は読めないですね。
先日4月15日は、あのGoogle Glassが米国在住者1日限りの
限定販売があり、朝一で購入することができました。
Google Glassとは、体に装着するウエラブルコンピューターで、
自然言語音声コマンドでインターネットを使用することができる
という、まるでアニメの世界のようなディバイスです。
今までのライフスタイルが一変するような革命になるのでしょうか。
もはやグーグルはソフトだけではなく、ハードも販売するような
Appleの領域に行くのでしょうか。
価格はまだ1500ドルと少し高いので、普及モデルには
しばし時間はかかりそうですね。
しかし、このわくわく感はさすがはグーグルだと思いました。

さて、明後日金曜日はNY異業種交流会です。
講師はミキハウスAmericaの竹田社長です。
昨秋、モスクワで大型旗艦店を開設されたようなので、
ロシアやウクライナの情勢に関してはとても詳しいようです。
個人的にもとても聞きたいことが多いです。
皆様とNYで皆様とお会いできるのを楽しみしております!
NY異業種交流会の予定: 4月25日、5月30日
東京NY交流会@下北沢: 5月23日、7月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガは、ご登録くださった方、または板越ジョージと名刺や
メール交換させていただいた方々に、送信させて頂いております。
メルマガ登録解除方法は末尾に掲載しております。
■板越ジョージのプロフィール
→ http://www.amedori.net/history/
Facebookやっています。お気軽にお友達申請をお送り下さい!
ID ゛George Itagoshi″
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ NY異業種交流会ニュース Vol. 555 4/24/2014
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、 第131回 月例ニューヨーク異業種交流会 4月25日(金)
講師:竹田欣克氏(MIKI HOUSE America社長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR------------------------------
★☆アメリカで会社設立! US起業ドットコム☆★
円高の今、米国で起業のチャンスです。
本気で起業したい方、お待ちしております。
→ www.uskigyou.com
起業に関するよくある質問 → http://www.uskigyou.com/yoku/
日米ベンチャービジネス支援センター 代表 板越ジョージ
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第131回 月例ニューヨーク異業種交流会 4月25日(金)
講師:竹田欣克氏(MIKI HOUSE America社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NYで頑張る方々の出会いを提供する場として、02年から始まった
月例ニューヨーク異業種交流会。
第131回を迎える今回は、ミキハウス・アメリカの竹田欣克社長をお迎えします。
竹田氏は、東京大学法学部卒業後、ミキハウスへ入社。ボストン大学経営大学院へ留学し、
03年にMBAとMSを取得。そして、29歳でアメリカの開拓を任されました。
会社の起こし方の知識も取引先も、何もない中、04年にNY事務所を開設。
10年のブルーミングデールズNY本店への出店を皮切りに、現在では、マイアミ、
サンフランシスコ、オーランドへと拠点を着実に増やしています。
昨秋には、モスクワで大型旗艦店を開設に導きました。
NYを拠点としながら、欧州・旧ソビエト連邦市場の開拓責任者として、
文字通り、世界を股にかけて活躍中されています。
そうしたプロジェクトの中心で日々飛び回る竹田氏からは、米国や欧州のビジネスだけでなく、
最近注目を集める、ロシアやウクライナの政情や経済についても熱く語っていただきます。
今回もとても貴重な講演になります。
また、恒例の有志による自己PRコーナーでは、皆様の活動を応援します。
我こそは発表したい!という方はお気軽にお申し込みください。
人脈は力です。
本会を、NYに住む様々な日本人との出会いの場所としてご利用下さい。
今後も、JaNetは日本人コミュニティの繁栄に貢献します。
ニューヨーク生活のきっかけはJaNetから!
Date: 4/25 (Fri) 7:00~9:30pm
Place:JaNet会館 2 West 47 St. 7 Fl.(bet. 5 & 6 Aves.)
Fee:$40(member)、$45(non-member) $30 (Student) Buffet & Drink
主催:NPO法人JaNet (501(c)(3)認定団体 )
協賛:キリンビール
限定:80名 先着順
お申し込み:www.igyoshu.com
過去の模様: https://www.facebook.com/japanesenetwork
*学割は、大学生、院生、専門学校生、留学生の24歳未満。
学生証と年齢が確認できる物をご持参の上、当日Cash Backいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------
★☆このメルマガに広告を載せませんか?☆★
在NYの日本人7000人にアクセスできます!
1回50ドルから
お問い合わせ info@amedori.net まで
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
皆様の有益な情報を送信することを努めます。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NY異業種交流会公式サイト
→ http://www.igyoshu.com
■US起業・会社設立支援サイト
→ http://www.uskigyou.com/
■アメリカン★ドリームパブリッシング
~頑張る日本人を応援する総合サイト~
→ http://www.amedori.net
■板越ジョージのプロフィール
→ http://www.amedori.net/history/
■板越ジョージのブログ
→ http://amedori.exblog.jp/
■Facebook、Twitter
→George Itagoshiで検索
■ご意見、お問い合わせ
→ info@igyoshu.com
■このメルマガへの広告は
~ 只今キャンペーン特別価格
→ info@igyoshu.com
■NY異業種交流会ニュース 発行人:板越ジョージ
American Dream Publishing, Inc.
2 W. 47th St. 7th Floor, New York, NY 10036
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■ワンクリック解除
→
http://www.skynetdm.com/read/unsubscriber.asp?mail=info@igyoshu.com&magid=itagoshiこんにちは、 板越ジョージです。
なかなか暖かくならないニューヨーク。もう雪はさすがに降らないと
思うのですが、今年の気候は読めないですね。
先日4月15日は、あのGoogle Glassが米国在住者1日限りの
限定販売があり、朝一で購入することができました。
Google Glassとは、体に装着するウエラブルコンピューターで、
自然言語音声コマンドでインターネットを使用することができる
という、まるでアニメの世界のようなディバイスです。
今までのライフスタイルが一変するような革命になるのでしょうか。
もはやグーグルはソフトだけではなく、ハードも販売するような
Appleの領域に行くのでしょうか。
価格はまだ1500ドルと少し高いので、普及モデルには
しばし時間はかかりそうですね。
しかし、このわくわく感はさすがはグーグルだと思いました。
写真は私のブログに掲載しました。
http://amedori.exblog.jp/
さて、明後日金曜日はNY異業種交流会です。
講師はミキハウスAmericaの竹田社長です。
昨秋、モスクワで大型旗艦店を開設されたようなので、
ロシアやウクライナの情勢に関してはとても詳しいようです。
個人的にもとても聞きたいことが多いです。
皆様とNYで皆様とお会いできるのを楽しみしております!
NY異業種交流会の予定: 4月25日、5月30日
東京NY交流会@下北沢: 5月23日、7月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガは、ご登録くださった方、または板越ジョージと名刺や
メール交換させていただいた方々に、送信させて頂いております。
メルマガ登録解除方法は末尾に掲載しております。
■板越ジョージのプロフィール
→ http://www.amedori.net/history/
Facebookやっています。お気軽にお友達申請をお送り下さい!
ID ゛George Itagoshi″
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ NY異業種交流会ニュース Vol. 555 4/24/2014
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、 第131回 月例ニューヨーク異業種交流会 4月25日(金)
講師:竹田欣克氏(MIKI HOUSE America社長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR------------------------------
★☆アメリカで会社設立! US起業ドットコム☆★
円高の今、米国で起業のチャンスです。
本気で起業したい方、お待ちしております。
→ www.uskigyou.com
起業に関するよくある質問 → http://www.uskigyou.com/yoku/
日米ベンチャービジネス支援センター 代表 板越ジョージ
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第131回 月例ニューヨーク異業種交流会 4月25日(金)
講師:竹田欣克氏(MIKI HOUSE America社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NYで頑張る方々の出会いを提供する場として、02年から始まった
月例ニューヨーク異業種交流会。
第131回を迎える今回は、ミキハウス・アメリカの竹田欣克社長をお迎えします。
竹田氏は、東京大学法学部卒業後、ミキハウスへ入社。ボストン大学経営大学院へ留学し、
03年にMBAとMSを取得。そして、29歳でアメリカの開拓を任されました。
会社の起こし方の知識も取引先も、何もない中、04年にNY事務所を開設。
10年のブルーミングデールズNY本店への出店を皮切りに、現在では、マイアミ、
サンフランシスコ、オーランドへと拠点を着実に増やしています。
昨秋には、モスクワで大型旗艦店を開設に導きました。
NYを拠点としながら、欧州・旧ソビエト連邦市場の開拓責任者として、
文字通り、世界を股にかけて活躍中されています。
そうしたプロジェクトの中心で日々飛び回る竹田氏からは、米国や欧州のビジネスだけでなく、
最近注目を集める、ロシアやウクライナの政情や経済についても熱く語っていただきます。
今回もとても貴重な講演になります。
また、恒例の有志による自己PRコーナーでは、皆様の活動を応援します。
我こそは発表したい!という方はお気軽にお申し込みください。
人脈は力です。
本会を、NYに住む様々な日本人との出会いの場所としてご利用下さい。
今後も、JaNetは日本人コミュニティの繁栄に貢献します。
ニューヨーク生活のきっかけはJaNetから!
Date: 4/25 (Fri) 7:00~9:30pm
Place:JaNet会館 2 West 47 St. 7 Fl.(bet. 5 & 6 Aves.)
Fee:$40(member)、$45(non-member) $30 (Student) Buffet & Drink
主催:NPO法人JaNet (501(c)(3)認定団体 )
協賛:キリンビール
限定:80名 先着順
お申し込み:www.igyoshu.com
過去の模様: https://www.facebook.com/japanesenetwork
*学割は、大学生、院生、専門学校生、留学生の24歳未満。
学生証と年齢が確認できる物をご持参の上、当日Cash Backいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------
★☆このメルマガに広告を載せませんか?☆★
在NYの日本人7000人にアクセスできます!
1回50ドルから
お問い合わせ info@amedori.net まで
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
皆様の有益な情報を送信することを努めます。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NY異業種交流会公式サイト
→ http://www.igyoshu.com
■US起業・会社設立支援サイト
→ http://www.uskigyou.com/
■アメリカン★ドリームパブリッシング
~頑張る日本人を応援する総合サイト~
→ http://www.amedori.net
■板越ジョージのプロフィール
→ http://www.amedori.net/history/
■板越ジョージのブログ
→ http://amedori.exblog.jp/
■Facebook、Twitter
→George Itagoshiで検索
■ご意見、お問い合わせ
→ info@igyoshu.com
■このメルマガへの広告は
~ 只今キャンペーン特別価格
→ info@igyoshu.com
■NY異業種交流会ニュース 発行人:板越ジョージ
American Dream Publishing, Inc.
2 W. 47th St. 7th Floor, New York, NY 10036
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■ワンクリック解除
→
http://www.skynetdm.com/read/unsubscriber.asp?mail=info@igyoshu.com&magid=itagoshi
by amedorinewyork | 2014-04-25 02:28 | クオリティオブライフ(日々)