秋が深まるNY。10月のイベントのお知らせ。
2012年 10月 03日
そうは言っても、NYの秋は短くあっという間に冬になるのでしょう。
日本は食欲の秋で季節のおいしいものが食べられます。
しかし、ここアメリカでは季節のものを楽しむという文化が希薄です。
家の近所ではいちょう並木に銀杏の実がたくさんなっています。
木の下に沢山落ちているので、拾って実を取り除き、きれいに洗うと、
新鮮な銀杏が収穫できます。

少し炒って、もちもちのエメラルドグリーンの実に塩をかけて食べると、
絶品の酒のつまみになりました。
ただ、この異臭を放つ実を拾う姿は、アメリカ人たちには怪訝な顔で
見られますが・・・。
さて、今月はNYと東京で異業種交流会を行います。
多くの方々とお会いできるのを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**メルマガ 「アメリカン★ドリーム」 from NY**
Vol. 482 10/02/2012
━━━━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、第113回 月例ニューヨーク異業種交流会 10月19日(金)
「直感で理解し判断するということ」
講師:原田真裕美氏 (サイキックカウンセラー)
「自分のまわりにいいことがいっぱい起こる本」著者
2、第31回 東京NYアメ★ドリ交流会 10月25日(木)
講師:TBA
※このメルマガは、ご登録くださった皆様、板越ジョージ、及び
アメ★ドリ社員と名刺交換させていただいた方々に、送信させて
いただいております。転送大歓迎です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR----------------------------------------------------------------
●◎僧太鼓 新メンバー募集◎●
NYを拠点とし活動している僧太鼓が、新メンバーを募集!
経験は問いません。まずはワークショップにご参加ください。
日時:10月6日 13:30~19:00、11日 19:00~21:00
場所:NY Buddhist Church 331 Riverside Dr. 609-346-7641
参加費用:50ドル
詳細: http://sohdaiko.org/about/recruitment/
--------------------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第113回 月例ニューヨーク異業種交流会 10月19日(金)
「直感で理解し判断するということ」
講師:原田真裕美氏 (サイキックカウンセラー)
「自分のまわりにいいことがいっぱい起こる本」著者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NYで頑張る方々の出会いの場として、02年から始まった月例NY
異業種交流会。
第113回目を迎える今回は、70万部の大ヒット作「自分のまわりにいい
ことがいっぱい起こる本」の著者であるサイキックカウンセラーの
原田真裕美氏をお招きします。
原田氏は7歳の時に父親の死を予知したことで、時間と空間を超えて、
物事を観ることができるサイキックの能力を自覚。未来に起こりうる
出来事を具体的に予知するセッションで、世界中からの依頼を受けて
いる超人気サイキックカウンセラーです。
また、数々の有名J-POPアーティストのボーカル・トレーナー、ボーカル
プロデューサー、ソングライターとしても活躍され、レコーディング
アーティストとしてもアルバムをプロデュースされています。
そんな原田氏に「直感で理解し判断するということ」をテーマに、
直感を活用することによって、日々のパフォーマンスを向上させたり
仕事や人生の大きな判断をより正確にできるようにするためのヒント
などについてお話を伺います。
また、原田氏の真骨頂である公開リーディングも時間の許す限り行って
頂く予定です。
人脈は力です。
本会を、NYに住む様々な日本人との出会いの場所としてご利用下さい。
先着80名です。お早めにお申し込みください。
今後も、JaNetは日本人コミュニティの繁栄に貢献します。
ニューヨーク生活のきっかけはJaNetから!
日時:10月19日(金) 開場7時、講演8時、終了9時半
場所:JaNet会館 2 West 47 St. 7 Fl.(bet. 5 & 6 Aves.)
料金:$45(member)、$50(non-member) $35(*Student)Buffet & Drink
主催:NPO法人JaNet (501(c)(3)認定団体 )
限定:80名 先着順
協賛:キリンビール、Sushi Ann
お申し込み: http://www.igyoshu.com
過去の講演:http://amedori.exblog.jp/i30/
※学割は、大学生、院生、専門学校生、語学留学生の24歳未満。
学生証と年齢が確認できるものをご持参のうえ、当日キャッシュバックいたします。
JaNetを応援して頂けるサポート会員を募集しております。
年間活動協力会費は一口$40です。この機会に是非、ご入会手続きを!
http://japanesenetwork.org/register
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------PR---------------------------------------------------------------
★☆アメリカで会社設立! US起業ドットコム☆★
円高の今、米国で起業のチャンスです。
本気で起業したい方、お待ちしております。
→ www.uskigyou.com
起業に関するよくある質問 → http://www.uskigyou.com/yoku/
日米ベンチャービジネス支援センター 代表 板越ジョージ
--------------------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第31回 東京NYアメ★ドリ交流会 10月25日(木)
講師:TBA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本でも恒例になった東京NYアメ★ドリ交流会を10月25日に開催いたします。
これからNYに住みたい方、現在、NY住んでいる方、NYをキーワードに
大いに語りましょう。
本会を通して、たくさんの友好の輪が広がっています。
参加者の皆さんの多くはモチベーションも高く、夢を持っている方々です。
活力をもらえる有意義なイベントです。
働く30代の活発な女性が多く、初めての参加の方も気軽にうちとけて
楽しんで頂けます。
また、就職したばかりの20代や、40、50代の男性ベテランの方も多数参加。
様々な年齢層の方々と交流できる、まるで日本人のサラダボールのような場
になっています。
会場は、庄野真代さんのコミュニティカフェで行います。
「体に優しい食と心に優しい音楽の快適空間」をコンセプトにした、
下北沢にぴったりのおしゃれなスペースです。カラダによさそうな
多国籍の創作料理とデザートが楽しめ、とてもお得な会となっております。
交流会を通して、NYと日本の架け橋になれればと思います。
是非、NY・東京のネットワーク作りにお役立てください。
日時:10月25日(木) 開始7時、講演8時、閉会10時
場所:Com.Cafe音倉住所:世田谷区北沢2-26-23 B1 03-6751-1311
京王線・小田急線下北沢駅北口・西口1より徒歩2分
(ピーコック裏、NTTdocomo の地下)
参加費:5000円、学割4000円*
先着70名限定
お申し込み:www.igyoshu.com/jp
前回の模様: http://amedori.exblog.jp/14476659/
*学割は、大学生、院生、専門学校生、留学生の24歳未満。
学生証と年齢が確認できるものをご持参のうえ、当日キャッシュバックいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------------------
Facebook、Twitter、mixiで情報をアップしています。
「george itagoshi」 Facebook, Twitter、
「ニューヨーク会」 mixi で検索して下さい。
また、FBでは「東京NYアメ★ドリ異業種交流会」のグループも開設。
お気軽にご申請を!
--------------------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR----------------------------------------------------------------
★☆このメルマガに広告を載せませんか?☆★
在NYの日本人6000人にアクセスできます!
1回50ドルから
お問い合わせ info@amedori.net まで
--------------------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
皆様の有益な情報を送信することを努めます。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NY異業種交流会公式サイト
→ http://www.igyoshu.com
■アメリカン★ドリームパブリッシング ホームページ
~頑張る日本人を応援する総合サイト~
→ http://www.amedori.net
■アメ★ドリの入手先は
→ http://amedori.net/about/amedori.htm
■登録解除は、
→ amedoriclub@yahoogroups.jp
■本会登録、ご意見、お問い合わせ、
→ info@amedori.net
■このメルマガへの広告は
只今キャンペーン特別価格
→ info@amedori.net
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
by amedorinewyork | 2012-10-03 00:56 | イベント・講演情報