今日の収穫
2012年 09月 06日
アメリカ人が中国をどう思っているのかを中心に本を購入。
しかし、ビジネスのところを見てもChina関係の本は多いですね。
本日購入はこれ。

3冊で約60ドル。アメリカの本は高い!
もちろん、ネットで買ったり定期購読をすれば断然安いですが。
"What Chinese Want"はぱっと開いたらちょうど
私の研究課題の著作権の問題が書いてあってので即買いです。
国際政治を学んでいた学部生の時の必読書だった"Foreign Affirs"では
"How China Sees America"となんとも興味深いタイトル。
"Harvard Business Review"では
" In China? Pick your brand name carefully"と
題して、中国ではPizza HutやSONYをどの位注意深く訳しているかについて書いてます。
ちなみに、SONYは中国語で”索尼”。英語での意味は”Exploring Nun or Prist”だそうです。
by amedorinewyork | 2012-09-06 04:23 | クオリティオブライフ(日々)