人気ブログランキング | 話題のタグを見る
先週末に、京都国際会館で坂本龍馬財団設立記念講演会
を行いました。

2000人の会場なのでちゃんと人が入るかなと心配してました。
京都国際会館で講演_f0088456_043466.jpg
京都国際会館で講演_f0088456_0435958.jpg


が、なんとか人で埋まりました!
京都国際会館で講演_f0088456_045489.jpg


まずは「龍馬伝」でおなじみのいちむじんの演奏。
京都国際会館で講演_f0088456_052132.jpg


そして、坂本龍馬、勝海舟、ジョン万次郎らのご子孫、龍馬記念館の館長と私で
パネルディスカッションをしました。
京都国際会館で講演_f0088456_054913.jpg

京都国際会館で講演_f0088456_0542856.jpg
京都国際会館で講演_f0088456_0544211.jpg
京都国際会館で講演_f0088456_0545565.jpg

この日は150年前に坂本龍馬が土佐を脱藩した日。

これから5年後に、龍馬は暗殺されました。

この龍馬が暗殺された150年後の2017年に龍馬ミュージアムを
NYに設立するのを目標としています。

龍馬ミュージアムというのはあくまでも”場”の設置であり、
ここを拠点に将来の龍馬を輩出すべき拠点にできればと思っております。

皆さん、応援よろしくお願いいたします。




mixi,Facebook,twitterで情報をアップしています。
"georgeitagoshi"(facebook, twitter)、"ニューヨーク会"(mixi) 」で検索して下さい。気軽に申請を!

by amedorinewyork | 2012-04-27 00:56 | 財団活動

<< 龍馬のこと 「巡り巡って龍馬が... 国会でランチ >>