人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月9日は、いよいよ第100回NY異業種交流会、会館オープン式です!
やっとここまでたどり着けました。皆様、本当に有難うございました。

明日のゲストは超豪華です。
NYの日系社会を代表するジャパンソサエティー、NY商工会議所、
NY日系人会、そして在NY総領事館の代表の方々に鏡割りを行って
頂きます。

パーティーを盛り上げてくださるのは相原勇さんなど過去に登壇
して頂いた講師の方々も参加予定です。

そして、大江千里さんのピアノで会をしめくくって頂きます。

また、FCI(フジテレビ)さんや各新聞媒体などの取材も多数入ります。

少し窮屈になってしまうかもしれませんが、まだ若干名の空席
ございます。早急にお申し込みのほどを。

そして、東京NY異業種交流会は来週の金曜日です!
講師にはTVプロデューサーの山岸さんです。

NYと東京と皆様にお会いできるのを楽しみしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

**メルマガ 「アメリカン★ドリーム」 from NY**
               Vol. 430 9/8/2011

━━━━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、第100回 月例ニューヨーク異業種交流会 9月9日(金)
  100回記念&JaNet会館オープン記念式典を行います!

2、第23回 東京NYアメ★ドリ交流会 9月16日(金)
  講師:山岸正明氏 (TVプロデューサー、ヤマギシプロダクション代表)

3、 第37回 NYビジネスセミナー 9月28日(水)
「人事管理の最新トレンドと優先すべき人事戦略」
講師:中尾和伸氏(中尾国際人事コンサルティング代表)

※このメルマガは、ご登録くださった皆様、板越ジョージ、及び
アメ★ドリ社員と名刺交換させていただいた方々に、送信させて
いただいております。転送大歓迎です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR-------------------------------   

     9・11同時多発テロから10年
    『グラウンド・ゼロ』板越ジョージ著

当時、テロに関する最初のノンフィクションが電子書籍版として
再発売されました。

あの日、あの時、NYに住む日本人に何が起こったのか。
何を感じ、その後、何がどう変わったのか。
NY在住の日本人数十人に取材した。

アゴラブックス 価格:315円(税込)
http://www.agora-books.com/detail/000000000001001.jsp
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 第100回 月例ニューヨーク異業種交流会 9月9日(金)
 100回記念&JaNet会館オープン記念パーティー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NYで頑張る方々の出会いを提供する場として、02年から始まった
月例ニューヨーク異業種交流会。

9.11のテロをきっかけに、皆様の夢実現を応援したい、NY日系
コミュニティーの繁栄に貢献したいとの思いをこめてこの会が作ら
れてから、9年近くの歳月が過ぎました。

この長い年月の間、異業種交流会は、1度も休むことなく毎月開催
されてきました。

その会が、9月9日でついに100回目を迎えます!

2008年度よりNPO法人となってから、会を支えるメンバーが増え、
また多くの皆様からのご支援をいただいてきましたが、記念すべき
100回目の異業種交流会の日に、晴れて活動拠点となるJaNet会館を
オープンすることとなりました。

これまで異業種交流会にお越しいただいた参加者の皆様、JaNet
をご支援くださった皆様に厚くお礼申し上げます。

第100回目を迎える今回は、完成したばかりのJaNet会館にて、
異業種交流会100回記念及びJaNet会館オープン記念式典を行います。
JaNet会館のお披露目とともに、鏡割りなどを予定しております。

また、シンガーソングライターの大江千里氏をスペシャルゲスト
に向かえ、素晴らしいピアノ演奏で100回目を祝います。

当日は、ビールやお酒、ワインとともに、美味しいと評判の和参の
お料理をお楽しみ下さい。

恒例の自己PRコーナーでは、皆様の活動を応援します。
奮ってご参加ください。

今後も、JaNetは日本人コミュニティの繁栄に貢献します。
ニューヨーク生活のきっかけはJaNetから!

日時:9月9日(金) 午後7時から9時30分
場所:JaNet会館 2 W 47 St. 7 Fl. (bet. 5th & 6th Aves.)
料金:40ドル(会員)、45ドル(一般) Buffet & Drink
主催:NPO法人JaNet (501(c)(3)認定非営利団体 )
協賛:Sake One、サッポロビール、大関
限定:80名 先着順

お申し込み:www.igyoshu.com

過去の講演:http://amedori.exblog.jp/i30/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR-------------------------------

  ★☆アメリカで会社設立! US起業ドットコム☆★

      円高の今、米国で起業のチャンスです。

     本気で起業したい方、お待ちしております。
      → www.uskigyou.com

起業に関するよくある質問 → http://www.uskigyou.com/yoku/

日米ベンチャービジネス支援センター 代表 板越ジョージ
---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 第23回 東京NYアメ★ドリ交流会 9月16日(金)
  講師:山岸正明氏 (TVプロデューサー、ヤマギシプロダクション代表)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月の東京NY異業種交流会は、NYと東京のデュアルライフをおくっ
ているTVプロデューサーの山岸正明氏を講師にお迎えいたします。

山岸氏は大手代理店勤務を経て、独立、95年に渡米されました。
そして、TVプロデューサーとして日米を往復しながら「情熱大陸」、
「TVチャンピオン」や「食いしん坊万歳」など数々の番組を手がけ
ていらっしゃいます。

また、「ラッキー山ちゃん」との別称もあり、2001年9月11日も
持ち前の強運で難を逃れたそうです。

山岸氏は「これからは精神文化の時代。”思いは叶う”人生は
うまくいくようにできている」と常々語っているようです。
そんな山岸氏にアメリカンドリームを大いに語っていただきます。

会場は、庄野真代さんのコミュニティカフェで行います。
「体に優しい食と心に優しい音楽の快適空間」をコンセプトにした、
下北沢にぴったりのおしゃれなスペースです。カラダによさそうな
多国籍の創作料理とデザートが楽しめ、とってもお得な会となって
おります。

交流会を通して、NYと日本の架け橋になれればと思います。

是非、NY・東京のネットワーク作りにお役立てください。

日時 :9月16日(金) 開始7時、講演8時、閉会10時
場所:Com.Cafe音倉住所:世田谷区北沢2-26-23 B1 03-6751-1311
京王線・小田急線下北沢駅北口・西口1より徒歩2分
(ピーコック裏、NTTdocomo の地下)
参加費:5000円

先着70名限定

お申し込み:www.igyoshu.com/jp

前回の模様: http://amedori.exblog.jp/14476659/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------

★☆★NYでのオフィス立ち上げをサポート★☆★

  NYでバーチャルオフィス、シェアオフィスを持ちませんか?
     設立コンサル、弁護士などのプロを無料ご紹介

               月々50ドルから!

    日米ベンチャービジネス支援センター
    www.uskigyou.com
   info@uskigyou.com  

---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 第37回 NYビジネスセミナー 9月28日(水)
「人事管理の最新トレンドと優先すべき人事戦略」
講師:中尾和伸氏(中尾国際人事コンサルティング代表)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9月のNYビジネスセミナーは、長年、多くの在米日系企業の組織・
人事戦略を支えてきた国際人事コンサルタントの中尾和伸氏に
「人事管理の最新トレンドと優先すべき人事戦略」と題して講演
して頂きます。

米国における人事管理の最新トレンドを明示し、今、在米日系企業
が優先して実施すべき人事戦略は何なのかについて解説します。

主なセミナー内容

*米国の失業率・雇用動向と今後の採用方針
*グレード設計のための職務分析と職務評価のトレンド
*職務再設計に基づく人員調整の注意点
*業績評価制度のトレンドと見直しのポイント
*報酬レベルのベンチマークと基本給・年次ボーナスの調整
*米国企業の長期インセンティブプランの動向
*医療保険制度・企業年金制度のトレンド
*ウェルネス・プログラムと従業員支援プログラム
*テレワーク、フレックスタイム、PTOのメリット
*研修・学習プログラムの動向と見直しの方向性
*日米間のM&Aで重要となる組織・人事統合のポイント

セミナーのあとは講師を囲んで名刺交換会を行います。

日時: 9月28日(水) 午後7時~午後9時
場所: JaNet会館 2 W. 47 St. 7階 (bet. 5 & 6 Aves.)
講演費: 25ドル(会員)、30ドル(一般) コーヒー、紅茶付

後援:NPO法人JaNet(501(c)(3)認定団体 )

詳細やお申込み:http://igyoshu.com/seminar/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------PR-------------------------------

   ★☆このメルマガに広告を載せませんか?☆★
         
  在NYの日本人6000人にアクセスできます!

        1回50ドルから

   お問い合わせ info@amedori.net まで  

---------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお付き合い頂き、有難うございました。
皆様の有益な情報を送信することを努めます。
よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■NY異業種交流会公式サイト
 → http://www.igyoshu.com

■アメリカン★ドリームパブリッシング ホームページ
~頑張る日本人を応援する総合サイト~
 → http://www.amedori.net

■アメ★ドリ/LIVEの入手先は
 → http://amedori.net/about/amedori.htm

■ご意見、お問い合わせ、登録解除は、
→ info@amedori.net

■本会登録、変更は、
→ http://www.igyoshu.com

■このメルマガへの広告は
 只今キャンペーン特別価格
 → info@amedori.net

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

mixi,Facebook,twitterで情報をアップしています。
"georgeitagoshi"(facebook, twitter)、"ニューヨーク会"(mixi) 」で検索して下さい。気軽に申請を!

by amedorinewyork | 2011-09-09 14:59 | イベント・講演情報

<< NY異業種交流会100回記念、... 金プレート完成間近! >>