人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ニューヨーカーの条件 
第36回 ニューヨーカーが喜ぶもの


友人のニューヨーカーにあげて喜ばれるもの。それは日本の飴だ。

「日本の飴って大好き。だってパッケージがイチゴだったら本当にイチゴの味がするんだもん!」

と嬉しそうに飴をほおばりながら言われたことがある。
これはアメリカに住んでいる者ならよく分かる。

アメリカのキャンディーは概して甘いだけで、オレンジやイチゴ味と書かれていても殆どわけの
分からない人口甘味料の味がするだけ。甘酸っぱいフルーティーさは全く期待できない。

飴とはそんな程度のものだと思っているニューヨーカーたちは、日本の飴をもらって、
その味の精巧さに驚くのだ。そして日本のお菓子ファンになってしまう。

ニューヨーカーたちは「ポッキー」や「グミ」も大好きだ。
ポッキーマニアの友人に数年前に日本で流行った「デコレーションポッキー」の話をしてあげた時、
食い入るように聞き入っていた。

日本のクッキーがとても好きで、お土産にもらったクッキー缶から大事に一日一枚ずつ食べていると、
おばさんが熱く語ってくれたこともある。

味にも敏感なニューヨーカーはぞくぞくと日本の美味しいものを発掘している。

実は私のビジネスが成り立っている一端には、こうしたニューヨーカー達のひそかな熱い
日本ブームがある。

私はイーストビレッジで雑貨屋を営んでいた。扱っていたのは日本の、「リラックマ」や「たれパンダ」など
で有名なサンエックスのキャラクター商品や日本の雑貨や文房具だ。

実はニューヨーカーの中にはこういった日本の「かわいい物」が好きな人々が増えている。

「『アフロ犬』のぬいぐるみまだありますか?」とか、「僕『こげパン』集めているんです」というような
かなりのマニアも居る。

すこし前に「キティちゃん」がアメリカで流行っているという事が日本で話題になっていたが、
今はそれがさらに進化を遂げているのだ。

例えばペンひとつとってみても、アメリカでは大半が「ペーパーメイト」という商品名のアナログな
ボールペンを使っている。あの、書く前にゴロゴロと試書きしてみないとインクが出るかでないか
分からない代物だ。

だからニューヨーカーは我々が使っているゲルインクだの、0.5㎜の極細ボールペンなどを使って
みるとそのなめらかで、ムラのない書き味に感動する。

中にはわざわざ数少ない日系の書店まで行って手に入れるという人もいる。
日本にいるとたった百円ぐらいの誰でも持っているペンが、こちらでは驚きの品となる。

アメリカの物の独特の格好よさやセンスの良さはある。しかし、日本のキャラクター物のぬいぐるみ
や文房具、洋服に見られるような「かわいさ」や、かゆいところに手が届くような工夫や繊細さがこちら
には無い。

ぬいぐるみなどは目が恐かったり、妙にリアルだったり、手触りが粗いものが多い。
そもそも、そういうものに対して、日本ほど試行錯誤してキャラクターを作り上げたり、
細部や素材にこだわったりする概念がないのだろう。

そのような物に囲まれて育ってきたニューヨークの若者が、日本の「かわいさ」や使い勝手の
よい質の高さに気がついた。最近地下鉄などに乗っていても、若いニューヨーカーの会話の
中で「ジャパニーズ…が、」というフレーズを耳にすることも多い。

このように日本の独特のかわいさが評判となり、日本語の「かわいい」という言葉を知って
いる人も多い。

一昔前の「スシ、サムライ、富士ヤマ、芸者」の時代とは随分変ってきた。つまりニューヨーカー達
の日本に対する興味は、エキゾチックで目新しい東洋に対する野次馬的な好奇心ではなくなって
きたということだ。

むしろ日本人が作るものの細やかさ、品質の高さ、素材の良さ、ストイックな「かわいさ」に
対する追求とセンスに気がつき始めた。

このようなごく自然な親日家のニューヨーカーが増えてきたことを、とても嬉しく思う今日この頃だ。

初出:月刊アメリカン★ドリーム2010年11月号


応援クリックお願いします!←応援クリックお願いします!

mixi,Facebookやってます。「ニューヨーク会(mixi) georgeitagoshi(facebook)」で検索して下さい。気軽に申請を!

日米イベント情報

24,25回NYビジネスセミナー11月22日,29日
第90回 月例ニューヨーク異業種交流会  11月19日(金)
第16回 東京NYアメ★ドリ交流会  12月10日(金)
過去の映像はYoutubeにアップしてます!

アメリカ会社設立など、米国進出お手伝いします詳しくはこちらから

by amedorinewyork | 2010-10-26 14:29 | ニューヨーカーの条件

<< NYで芸術祭をやります。 お風呂ダイエット >>